いちごのひとりごと

アラフォーが田舎暮らしとたまに婚活についてつぶやくブログ

アラフォー一人暮らし。独身派遣社員のリアル【お金編】

ご無沙汰しております。いちごです。
アラフォーの派遣社員、独身1人暮らし・・・将来が不安でたまりません。
なんでこんなこと思ったかと言うと、派遣先の会社で12月にボーナスの支給があって、周りの正社員の方がざわついたからですね。

じゃあ、わたしは貧乏なのか?ぶっちゃけ、貧乏ではないです。
アラフォー独身、一人暮らしで派遣社員のリアルなお金事情をぶっちゃけます。

アラフォー独身1人暮らし派遣社員のリアルな生活費を公開

 派遣社員って時給で働いてる分、毎月のお給料わかりやすいですよね。残業なんてないのだから、時給×8時間×出勤日数で支給額は目に見えてる。だから、計算しやすいかも。

わたしの場合・・・
毎月の手取りが平均して18万円です。

支出はと言うと

  • 家賃   40,000円
  • ローン  23,000円(車、パソコン)
  • 光熱費  10,000円(電気、ガス、水道)
  • 通信費  10,000円(携帯と自宅のWifi)
  • カード  18,000円(車保険、定期券やアマプラ、チャットワークなど)
  • 食費等  40,000円(1日3食と日々の酒代とタバコ代含む)

絶対支払っているのが大雑把に計算して、140,000円から150,000円。
全然余裕で生活できてるように見えるよね(笑)
だって40,000円くらい余るんだもの。贅沢しなければ全然大丈夫!!

アラフォー派遣社員、突然やってくる支払いに注意!!

これは何かというと・・・

「市県民税」です。
銀行引き落としにしているからこそ、突然引かれてるの(笑)それもかなりの額。20,000円くらいかな。。住んでる地域によるかと思うけど。

まだ、40,000円余ってるから、ちょっとお買い物したいしとか思ってATMで残高調べた時に、残高20,000円になってた時の恐怖と言ったら・・・

生きてるだけで税金取られる・・・なんだろうね。。

一番意味わからないのは、1月に住所置いてた市町村に1年間市県民税払うことじゃない?住所移す時期を間違えたせいで、大嫌いで離れた町にその後1年間も税金治めるとか・・・わたしは全然納得いかない。

アラフォー派遣社員が貯金するなら・・・

わたしは38歳の頃、副業を始めたの。クラウドワークスというサイトででライターのお仕事。一時期真剣にライティングについて勉強もしたの。

だんだんと安定したお仕事と契約が出来て、月に2万円から多い時は5万円くらい収入が入るようになりました。

わたしはこの収入は別の口座で管理して、貯金しています。車の車検とかまとまったお金が必要な時に使うと言った感じで。

そしたら、手取りのお給料を節約して貯金に回す必要がなくなりました。全額使っちゃっても、副業の収入が貯まっているから。

アンケートサイトでコツコツ稼いだ数千円でも良いと思う。塵も積もれば・・・勝手に貯まってるものね。

知識ゼロでも始められた投資信託

ある日、母に旅行に誘われました。「投資信託していたらいつの間にか100万円貯まったから、少しリッチな旅行しない?お母さんお金出すよ。」

 

投資信託・・・何それ?お金貯まるの?でも投資って怖い。

 

でも興味が湧いたので、ちょっと調べてみることに。調べるうちに意識が変わったの。
「投資=怖い」から「減る可能性はあるけど増えていく貯金」に。

楽天証券の口座を開設してみました。
何が良いって、楽天カードのポイントを使えること、そして数百円の少額から始められること。

今は4つの商品に月々500円づつ、そのうち1,000円分は楽天カードのポイントで投資しています。コロナの影響で一時期減ったこともあったけど、マイナスになるわけでもないし、また徐々に増えてきているので500円玉貯金的な気持ちでやってます。

実は全く知識はないの。プロにお金を預けて増やしてもらう。。それくらいの気持ちでやってます。でも月々2,000円くらいだから・・・

何が言いたいかというと、負担にならない程度にとりあえずやってみたら良い!と言うことです。

投資信託始めて1年ちょっと。。これからもう少し勉強して、もう少しチャレンジしてみようかな。

アラフォー一人暮らしの派遣社員に必要なこと

それは、行動力と少しの勇気じゃないかな?
現状で良ければ、何もしなくて良いと思う。

でもわたしのように、漠然とした不安感があるならとにかく行動あるのみ。

100%素人だった私がライティングでお金もらえるようになったし、知識ゼロでも証券口座を開設することが出来たもの。

高額の収入ではなくても、ゼロではないし積もっていく。もうこの歳だし、何事も気楽に緩くやっていくしかないのかなって・・・わたしは思います。

 

今回、かなりリアルに生活費を公開してしまったけれど。。
1人でもこの現状に共感してくれる方がいれば嬉しいです。