いちごのひとりごと

モラハラ夫観察日記的なブログ

モラハラ夫観察日記【夫について】

こんにちは。いちごです。

 

モラハラ夫の観察日記をブログで綴っていこうと思っているのですが

その前に私と夫について少し説明しようかと思います。

 

私たちは2021年にマッチングアプリで知り合って、とんとん拍子で結婚しました。

 

www.ichigonohitorigoto.com

お互いバツイチなので再婚か・・・

とてもポジティブで明るい性格の人で、それに私のことを本当に大切にしてくれたので「この人なら大丈夫だ!」と確信して結婚を決めました。

 

夫は小さい会社の経営者で、私は夫の会社の事務員として会社を手伝っています。

夫には3人の子供がいますが、同居はしていません。

家事の役割分担は、夫はゼロで私が100です。

家には犬と猫もいて、ほとんど私がお世話をしています。

 

 

モラハラ気質がじわじわ出始めたのは、籍を入れて半年後くらいだったと思います。

はじめは「いちごちゃん可愛い」を毎日言ってもらってたのですが・・・半年もたつと「おい、ババア」「なんだその腹の肉」「ちゃんと化粧しろ」などといった外見に対して暴言が始まります。

 

それからは仕事でミスをしたり、頼まれていたことを後回しにすると「俺の言うことだけ聞いてろ」「俺の言うことを聞かないからこうなったんだ」と攻め立ててきます。

 

さらにはペットの犬や猫が家の中でトイレに失敗すると、ペットに対しても怒鳴り散らし、挙句の果てに「いちごちゃんがちゃんと見てないせいだ」と私のせいに・・・

 

とにかく・・・

「俺が一番偉い」「俺が一番正しい」「気に入らないことは全部いちごのせい」

 

しかもキレどころがわからないし、キレだしたらいつ機嫌が戻るかわからないのよね。

だから私は口答えもしないし、とにかくシカトをしてるんだけど・・・そうなると「返事もできねぇのか!!」とか言い出す始末。

 

一緒の家に暮らして、同じ会社で働いているから24時間一緒にいることがほとんど。

いちごはモラハラが発覚してからというもの、心が休まることがなくなったの。

しかも従業員の前ではそんな素振り見せないし見せられないから、家庭で何があっても仕事中はニコニコして機嫌がいいふりしなきゃだし。

 

ちなみに2025年のお正月中に突然キレて、すでに1週間ずーっと不機嫌なモラハラ夫。

今年はモラハラ夫の機嫌が悪い日はカレンダーに小さくバツ印を書き込みます(笑)

 

今のところただ機嫌が悪いってだけで特に危害はないけれど、不機嫌オーラマックスのモラハラ夫が同じ家にいるってだけで精神的には苦痛だよね・・・

 

今後は2023年、2024年と結構ひどいことされたので、ブログに書きますね。

 

モラハラ夫をお持ちの世の中の奥様達は、いったいどうやってストレスを発散しているのでしょうか・・・