こんにちは。いちごです。
6月から「食材費1ヵ月1万円チャレンジ」をしているのですが、8月に入ってもう1つ新たなチャレンジを始めました。
それは・・・「禁酒チャレンジ」
このブログを書いている今日は、禁酒チャレンジを始めてちょうど1週間になります。
今回はアラフォーのわたしが禁酒チャレンジを始めたきっかけと、禁酒1週間で感じた自分自身の変化について書いていこうと思います。
ちなみにわたしは、とにかく飲んでました。貧乏なので発泡酒なのですが、500mlなら4本は普通にあけていました。ストロングゼロなどアルコールが9%のチューハイなどを飲む日も500mlを平気で3本4本と飲んでましたね。わたし、アル中じゃないかな・・・と思い悩むこともしばしばありました。
アラフォーが今さら禁酒チャレンジをはじめたきっかけ
わたしの辞書に「休肝日」という言葉はない!というくらい、飲酒が習慣になっていたわたしが、なぜ禁酒を始めたのか・・・それは「知人の影響」です。
先日、いとこの旦那さんに久しぶり会ったとき、なんだかちょっと体が引き締まっていて、仕事が忙しいというわりに疲れているようには見えませんでした。わたしより10歳も年上のアラフィフのこのオジサンに何があったの!?と思い聞いてみると「3ヵ月お酒を飲んでないんだよね。」とのこと。
あんなにお酒が好きだったのに、突然どうしたの!?!?と動揺するわたし。「朝起きたときに毎日ダルイのは、飲酒のせいじゃないかという気がしてお酒を飲むのをやめてみた」とのこと。毎日の飲酒をやめるのは辛くないかと聞いてみると「はじめの数日は辛かったけど、もう大丈夫。それより寝起きがよくなって体調がとても良くなった。」ですって!!!
それを聞いてなぜか「わたしもお酒飲むのやめてみたい・・・」と思いました。本当になぜだかわからないけど、「わたしも禁酒してみたい」と思ったの。わたしは今まで飲酒は生きがいだと思っていたし、お酒をやめるなんて考えられないと思ってた。本当に具合が悪い日には飲まないのだから、お酒が飲めるのは健康の証とさえ思っていたのに。
でも、毎日朝起きるのが辛いし、いつも頭がぼんやりしてるし、毎日朝は全身がむくんでいるし、とにかくこの数年で別人?って言われるんじゃないかと思うほど太ってしまったわたし。ネットで「禁酒 メリット」とか調べると、「デメリットなんてない!」ってくらい良いことが書いてあったの。そんなのやるしかないじゃん!!ということですぐに実行してみることに。
続ける自信がないからルールはユルユル
「今日からお酒は飲まない!」と決めたわけだけど、お酒を飲まない日がほとんどなかったわたしにとって、それは未知の世界。お酒飲まないで今日のストレスは開放されるのか?夜は眠れるのか?良くわからない不安に襲われます。
なので心の隅で自分自身に「飲みたくなったら買いに行けばいい。ローソンは歩いてすぐなんだから」と言い聞かせてあげたの。そして、禁酒に期間は設けないことも決めた。できる限り飲まない。まずは今日、飲まない。明日飲みたくなったら買えばいい。それくらいゆるいルールを決めました。
禁酒1週間で感じたこととは・・・
とにかく自分に甘々なルールを決めたのですが、禁酒1日目は難なくクリアしちゃった。飲みたくて飲みたくてイライラすると思っていたのに、全然そんなことなくて・・・逆にびっくり。お酒飲まないし夜だけどお米食べちゃおうかなと思って、夕飯の準備をして久しぶりの夜の炭水化物をたのしみました。
翌朝・・・
寝起きのけだるさがない!!!顔がむくんでない!!!頭がすっきりしてる!!!!
たった1日お酒を飲まなかっただけで、こんなにも違うの??というくらい朝の感じが全然ちがう!!!
目の前がパァーっと明るいというか、もやもやしたフィルターがかかってないというか・・・爽快感とでも言うのでしょうか?すごく気分がよいの。毎朝、家から駅までの間、一歩踏み出すのも苦痛だったのに、とても足取りが軽い!!!(会社に行きたくない気持ちは変わらなかったけど)
やっぱり今までの朝のけだるさは、お酒のせいだったんだ!と思うと同時に、この爽快感たまらない!!!と思いました。たった1日飲まなかっただけで。そしたらなんだか「お酒とは・・・」「飲酒とは・・・」とまで考えてしまうようになりました。
2週目突入。これからのお酒との向き合い方
今まで幾度となく失敗していた禁酒が、今回なぜだか順調です。周りの人に「辛くなったら炭酸水がおすすめ」とか、「ノンアルのビールなら良いんじゃない?」などと言われますが、それも平気。お水とお茶で大丈夫。逆に今では、ちょっとでも飲酒をしたら、翌朝サイアクな気分になるのではないか?と思うと、飲もうという気持ちになりません。
とりあえず、現時点で今後どうお酒と向き合うかを考えました。
- 基本的に自宅での一人飲みはしない
- 自宅で飲むなら食事にあわせてちょっといいお酒(安酒を大量に飲むより、ちょっといいクラフトビールなんかを食事にあわせて楽しむ)
- 飲みに出られるようになったら、外でのお酒は大いに楽しむ
今まで、「お酒を飲まなきゃやってられない」と思っていたのは、単なる思い込みだったみたい(笑)お酒を飲んでも飲まなくても、仕事に行きたくない気持ちは変わらないもの。だったら、飲まないですっきりした朝を迎えて爽快な気分で出勤したほうが気分が良いかな。
これからのわたしは、辛いからってお酒で紛らわさない!それよりもいつも爽快な気分で過ごしたい。お酒はおいしい食事を味わうとき、楽しい時間を過ごすときに一緒に楽しめれば良いかな・・・と、かなり考え方が変わりました。
定期的に、禁酒チャレンジの状況はご報告していきたいと思います。カラダの変化や、どれくらい節約になるのかも、今後楽しみですね!(わたしだけか?)